| 住所 | 岐阜県羽島市 | 
                                                            
                      | 築年数 | 30年 | 
                                                            
                      | 建物種類 | 木造2階建て(在来)) | 
                                                            
                      | 1階部分の面積 | 30坪 | 
                                                            
                      | 工事種別 | 予防 | 
                                                            
                      | 使用薬剤 | 木部用ガントナーmc | 
                                                            
                      | 工期 | 半日 | 
                                                            
                      | 内容 | 床下全面の薬剤散布及び床上の玄関、浴室、目隠し壁部分処理 | 
                                      
                                    「お客様の悩み」
新築から5年経って予防工事を検討していて
ホームページを見て弊社に依頼。
床下の薬剤散布の様子
使用薬剤は、人体への安全性が高く(毒劇法非該当成分)ガントナーmcはほとんど臭いがなく、
効果持続性(5年間)も長いガントナーmcを用います。
床下の基礎や木材、断熱材、ベタ基礎、配管など薬剤を吹き付けていきます。
床上での作業の様子(玄関、浴室、目隠し壁部分)
床下から散布できない部分がありますので、穿孔(3mm)し薬剤を注入していきます。
穿孔後は、同じ色で目立たなく補修いたします。
しっかりと予防工事をさせて頂きました。
これで安心です。
作業終了後
1週間程度で5年間の保証書・保険証書と工事報告書を郵送いたしました。                  
事例一覧はこちら